現在、お預かりキャンプ用品を募集中です!

出品申請から掲載までの流れ

出品申請から掲載までの流れ

申請したキャンプ用品が出品されるまでの流れを紹介します。

1.キャンプ用品の出品申請

まずはこちらからキャンプ用品の出品申請をおこなってください。

出品申請の方法についてはこちらを参考にしてください。
キャンプ用品の出品申請方法について

2.キャンプ用品を預ける

出品するキャンプ用品をソトリスト店舗までご持参または、郵送していただきます。

※郵送の費用はオーナー会員様のご負担となります。

▼ソトリスト浦添店
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客3-1-24(Googleマップで見る

▼ソトリスト名護店
〒905-0009 沖縄県名護市宇茂佐の森1丁目5−4(Googleマップで見る

3.お預かり用品の検品

お預かりしたキャンプ用品の検品します。
破損や汚れ、付属品が無い場合は、オーナー会員様へご連絡いたします。

4.出品する為の登録作業

キャンプ用品を出品するための撮影と登録作業を当店にておこないます。

5.レンタルサイトへ掲載開始

登録作業が完了したらレンタルサイトへ掲載されます。
掲載されましたらメールにてご連絡いたします。
また、オーナー会員専用ページでもお預かりした商品が確認できます。

出品についてカテゴリの最新記事

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages